2015年8月14日金曜日

Alitas de pollo al ajillo (鶏肉のアヒージョ)


いつか立ち読みしたレシピブックに「鶏肉のアヒージョ」ってあったなー、
作ってみよーかなー。
と、思い立ちネットで調べてみました。

まずは鶏肉のアヒージョで画像検索。
で、次にスペイン語、pollo al ajilloで画像検索。
なんか似てるけど違う料理の様。

pollo al ajilloでいこう、と方向性を定め、
レシピを検索。
翻訳に四苦八苦しましたが、
googleを駆使したり、youtubeのレシピ動画を見たりして何とか作ってみました。

スペイン語のサイトにも多用なレシピがupされていたなかで、
Receta tradicional de pollo al ajillo(伝統的な鶏肉のアヒージョのレシピ)
とあったコチラのサイト様を参考に。
しながら他のサイトも色々見てたらなんかalitasって単語が出て来るので調べてみたら、
alitasって翼って意味らしい。
使う部位はぶつ切りだったりモモのあたりだったり手羽中、手羽先、手羽元だったり、
かなり自由な様子。
んじゃ、alitasって語感がかっこいいから僕はalitasでいこう、
って事で手羽中と手羽元で自分なりに作ってみました。

使った材料は二人分で、
・手羽中6、手羽元5
・にんにく3片(めっちゃ沢山使ってるレシピもありました)
・オリーブオイル大さじ5
・チキンブイヨン300ml
・レモン汁
・ローリエ
・白ワイン100ml(参考にしたサイトではシェリー使ってました)
・小麦粉
・塩、胡椒

細かい作り方は写真と動画から感じられる雰囲気を参考にしました(笑)
大まかには、
多めのオリーブオイルで粗みじんに切ったにんにくを弱火にかけ、一旦取り出す。
下味つけて小麦粉まぶした鶏肉を炒め揚げる様に火にかける。
この際、焼き色は強めにつけてた方が後々かっこいい仕上がりになると思います。
程よく火が通ったら、
レモン汁、チキンブイヨン、ワイン、ローリエ、先のにんにく、を加えて蓋をして煮る。
おわり。

上記の分量で作るとやや汁気が多く、飛ばすのに時間がかかってしまいました。
チキンブイヨンの水分量はもう少し少なくても良いかも。
レシピによっては使ってなく白ワインだけのものも。

tradicionalだからなのか、
シンプルな材料、工程でしたが本当に美味しかったです、
鶏肉の旨みを存分に味わえて大満足。
レモンが良く利いてて、オイルのしつこさを感じる事も無く、
最後までバゲット、白ワインが進む逸品。
レシピを調べる段階から楽しめて、
作って良かった文句無しの一品でしたー。
いつか本場のを食べてみたいなー。

2015年8月4日火曜日

きびなごオイル漬けのトルティーリャ


奥さんが何処ぞの道の駅より、
きびなごオイル漬けなるものを買って来てくれました。

「きびなご」とは、鹿児島県では一般的によく食べられている小魚で、
お刺身にして酢味噌を付けて食べたり、唐揚げ、天ぷら等で主に食されています。

その「きびなご」の、
頭と尾を取り軽く焼いて高圧で調理、オリーブオイルとバジルで味付け、
真空包装された加工食品、それがきびなごのオイル漬けの正体。
こんなの▼

九州ムラコレ市場様より

さて、そんなきびなごオイル漬けを使ってトルティーリャを作ってみました。
このちょっと前に、いわしのトルティーリャを作ってみようと思ったものの、
マイワシやカタクチイワシが手に入らず、オイルサーディンで代用して作ってみたのですが、
コレが美味しくて、味をしめて今度はきびなごオイル漬けで作ってみた次第。

■材料
きびなごオイル漬け
・玉子4個
・玉ねぎ1個
・にんにく一片
・オリーブオイル大さじ3
・塩、こしょう

パプリカや赤ピーマン、パセリ等を使ったレシピもあったのですが、
どシンプルに作ってみました。

■作り方
➀薄切りにした玉ねぎをオリーブオイル(分量外)でしんなり炒めてお皿に取り置く。
②玉子を割り、ボールへ。きびなごオイル漬けを解しつつボールへ。①もボールへ。塩こしょうを振る。
③フライパンにオリーブオイルを溜め、パキッと潰したにんにくを弱火にかけ香りを移す。
④②をフライパンに流し入れてざっと「の」の字を書いて弱火にかける。
⑤④をひっくり返してさらに弱火にかけ完成。

イワシよりもちょっと味にクセのあるきびなごですが、
玉子、バジルと良い感じに調和していて、美味しかったです、上出来。
トルティーリャの焼き加減は、相変わらず上手に出来ずでしたが(汗)