2013年8月28日水曜日

シェリー酒について。

タパスについて」に続いて、
今度はこのblogのもう一方の主役、シェリー酒について、です。

「シェリー酒」って聞くと、敷居が高そうに感じたり、
「あー、食前酒のアレね」的な認識だったりで、あまり馴染みが薄いかも知れませんが、
実は、とても面白そうなお酒なんです。

シェリー酒を、
自分がネットや書籍で知った知識をまとめて、ボリッボリに噛み砕いて説明しますと、
シェリー酒と言うのはスペイン、へレスと言う地域で生産された、
酒精強化された白ワイン。
シェリー酒の大きな特徴として、「タイプ」と言う概念があるのを憶えておけば、
より楽しみやすいかも知れません。
辛口のものだとフィノ、マンサニーリャ、アモンティリャード、オロロソなど、
甘口や極甘口ものではミディアム、クリーム、ペドロ・ヒメネスなどなど。
各タイプ様々な料理に合い、シェリー酒は幅広い料理と相性が良いのも特徴です。

各タイプのシェリー酒と相性の良い食材については、
こちらのサイトが大変、参考になりました。
シェリー~へレスのワイン~
素材との相性はコチラのページ

食前酒だけにとどまらず、食中、食後と、シーンを問わず楽しめる素敵なお酒、
それがシェリー酒(*´▽`*)

そんなシェリー酒との体験を、
ど素人な自分目線からこのblogでお送りしていこうと思います(^^♪

2013年8月25日日曜日

タパスについて。

さて、いざタパスのblogを始めてみるにあたって、
自分の、タパスと言うものへの認識を再確認してみたら、

「スペインの呑み屋でつまむ、小皿でだすおつまみ」

と言う大変アバウトな回答がはじきだされました(^^;)
それで、もうちょっと踏み込んでタパスと言うものを知ってみようと、
ネットや書籍を広げてあれこれと勉強。

得られた答え、タパスとは、
「スペインの呑み屋でつまむ、小皿でだすおつまみ」
でした(笑)おおまかに言えばですが(^^;)

「タパス」とはスペイン語で「ふた」と言う意味。
昔、お客の飲むワインの瓶に、ハエが入らないように、
一切れのパンや肉で瓶にふたをしていたものが由来とされているみたいです。

オリーブ、アンチョビ、ニンニクなど、
身近でシンプルな素材を使ったバラエティ豊かな軽食、
そんなタパスをこのblogでも沢山ご紹介していきたいと思います!(^^)!




2013年8月19日月曜日

はじめました。

はじめまして!
スペイン料理が好きで、食べに行ったりレシピを参考に自分で作ったり。
なかでも、タパスが大好き!

元来、お酒好きなもので、ワインとタパスの組み合わせを楽しんでいましたが、
作る、食べる、両方の視点からも深くタパスを楽しもうと思ったらワインだけでは無く、
シェリー酒って外せないような気がして、この度、シェリー酒にも挑戦してみようかな、と。

それを機に、このblogも始めてみました。

blogのタイトルはFaicebookの沢山のユーザーの様に、
このblogにも沢山のタパスが集まってゆくといいな、と言う願いや目標を込めてTapasbookに(^^;)

それではどうぞよろしくお願いしますm(__)m